東月寒白ゆり公園(ひがしつきさむしらゆりこうえん)

看板

名称 東月寒白ゆり公園(ひがしつきさむしらゆりこうえん)
所在地 豊平区月寒東3条18丁目
料金 無料
遊具 オーソドックスな滑り台、鉄棒、回転地球儀、シーソー1基、雲梯、ブランコ2基。猫避け網付き砂場。幼児用滑り台、幼児用ブランコ、幼児用登り網、幼児用鉄棒。
設備 オーソドックスなトイレ(男・女)。車いす対応水飲み場兼手洗い場。芝生広場。
特記 近くに東月寒地区センター(体育館・図書室等)あり。
ひと言 本を借りに来たついでにちょっと遊ぶには良いかも。小さい幼児にオススメ。また、オーソドックスな、複合遊具でない滑り台等はメンテナンスがしっかりされていてキレイ。
公式サイト 札幌市公園検索システム(東月寒白ゆり公園)

昭和スタンダードな遊具(非複合遊具)がきれいな状態で遊べる公園です。キッズ遊具が多少追加されて、幼児にも優しい公園となりました。芝生広場で走り回るのも楽しそう。

もっとも、昭和スタンダードと言っても、平成風に若干安全面等で変更がある模様。例えば、シーソーは昔は2基並んだタイプでしたが、現在は1基のみになっていたり、その足も若干丸みを帯びた形になっていたりしているようです。

自然と調和した良い公園です。すぐ近くに高圧鉄塔はあります。

自然と調和した良い公園です。すぐ近くに高圧鉄塔はあります。

猫よけの網で守られた砂場。すぐ隣の東屋で親は休みながら子供を見ていられる。

猫よけの網で守られた砂場。すぐ隣の東屋で親は休みながら子供を見ていられる。

最近は以外と見かけない雲梯。

最近は意外と見かけない雲梯。

昔は2連だったシーソー。今は1連。足も安全性が向上?

昔は2連だったシーソー。今は1連。足も安全性が向上?